ポスター発表を行いました (第79回日本癌学会学術総会)
2020年10月1日(木)~3日(土)の3日間開催されました、「第79回日本癌学会学術総会」におきましてポスター発表を行いました。
PJ12-4-3
「rasH2マウス肺化学発癌モデルにおける免疫チェックポイント阻害剤(ICI)の抗腫瘍効果」
発表者:宮田 裕人
中期発がん性試験開発ラボ 株式会社DIMS医科学研究所
HOME ≫ 学会発表 ≫
P-102「Tumorigenicity assessment of HeLa cells in nude rats」
(ヌードラットにおけるHeLa細胞の造腫瘍性評価)
発表者 : 杉山 大揮
P-243「Usefulness of anti-tumor evaluation model combining rasH2 gene modified
mouse with two-stage carcinogenesis model」
(rasH2遺伝子改変マウスと二段階発がんモデルを組み合わせた抗腫瘍評価モデルの有用性)
発表者 : 萩原 顕昭
P-224「Comparison of acute inhalation toxicity of sulfuric acid between intratracheal
instillation and whole-body inhalation」
(気管内投与及び吸入曝露における硫酸の急性吸入毒性の比較)
共同演者:沼野 琢旬
DIMS医科学研究所モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!